BLOG -写メ日記-
-
[06-29 18:49:31]
毎日きちんと眠れていますか私、森川は、少し前までアダ名が『ショートスリーパー』でしたあくまでアダ名です皆様、安眠の為の呼吸『4-7-8呼吸法』をご存知ですか
4秒かけて鼻から吸い込み7秒息を止める8秒かけて口から息を吐くこの呼吸法で、心拍数が緩やかになり、脳を落ち着かせる効果があるそうです人はストレスを感じていると、アドレナリンを分泌し心臓の鼓動も早くなり、呼吸も早く、そして浅くなるそうですこれでは、安眠から遠ざかるばかりですこの『4-7-8呼吸法』は、アドレナリンの分泌を抑えて心拍数を緩やかにしてくれます最初はやりづらいかもしれませんが、繰り返す事でリラックスしてくると思います眠りが浅いなぁ~って思われる方、1度試してみて下さい -
[06-28 16:22:24]
こんにちは今日はめちゃくちゃ天気いいですね~風もあって気持ちいい~♪こんな日が続けばいいのに知っている人もいると思うのですが、私、森川はなかなかの健康志向です食べる物はもちろん、運動や生活スタイルまで気にしてますそんな私のプチ健康講座今日は、ミネラルについてミネラルって人間の身体にとってとーーーっても大切な栄養素なんです人間の身体に必要なミネラル全部で16種類あるといわれていますそのうち7種類を主要ミネラルその他を微量ミネラルといいます主要ミネラルはなんと、、体内ミネラルの99%を占めていますじゃあ、それだけでいいやんと思ったら、そうじゃないんです残りの1%の微量ミネラル、たった1%なんですが、されど1%とーっても重要な1%なんです例えば。。糖質、脂質の代謝を良くしてくれる働き(ダイエット効果)
赤血球の生産(貧血予防)抗酸化作用老化予防交感神経を刺激して代謝を促してくれる働きetc....たった、1%にこれだけの効果があるんです凄いですミネラル
足をつりやすい、疲れやすくなった、食欲不振、手足の痺れ等のお話を聞いたりしますが、これもミネラル不足積極的に摂り入れたいですねじゃあ何を食べれば⁇代表的な物として乳製品、小魚、大豆製品、海藻類、魚介類。。。まぁ、好き嫌いせずなんでも食べなきゃって事ですね身体をいつまでも若々しくそして元気に動かす為には必要なものなのです森川は、70歳になっても走れる身体を目標にしています -
[06-27 17:34:11]
いつも思う事なのですが、普通ってなんでしょう普通に。。。普通は。。。普通なら。。。ムムム私にとって普通の事でも、他の人からしたら、普通じゃないと言われる事はたくさんあります何が基準の普通なのかん~難しい普通という言葉が、平均という言葉に置き換えられるとするならばその平均という言葉に当てはまる人というのは、日本の全人口の約30%なんだそうですなんということでしょうきっと私は残りの70%に属してます -
[06-26 16:42:51]
少し前に、東京、渋谷のとある場所怪しげなBARを発見しましたその名もVIBE BAR世界中のありとあらゆるVIBEが約350本展示してあるそうです見てスイッチ入れるのは自由気になるのがあったら言って下さいね~あ、使うのと、素手で触るのはきんしですとのこと。。そんな物より、お店の壁にデカデカと描かれた浮世絵の方が気になりまくりでした暗くて写真撮れなかったのがざんねんです -
[06-25 19:20:50]
皆様、毎日きちんと食べてますか私、野菜が大好きなので、毎日モシャモシャも食べてます生野菜と温野菜では、身体がちゃんと吸収してくれる栄養素が違うって知ってましたか生野菜は、ビタミンCなどの栄養素が破壊される事なく吸収され、食物酵素がたっぷりなんですこの酵素は、毛細血管の血流までよくしてくれるので、冷え性の人にはオススメなんですさらにニキビ、肌荒れの予防になるポリフェノール、ファイトケミカルもたくさん摂れるんです温野菜は、病気やガンのリスクを軽減してくれるとされる、抗酸化力を高めてくれますもちろん美肌効果もありますよそして何より、温めてある事で、栄養の吸収率が高いんですお野菜は、人の身体にとっていいことばかり積極的に摂りたいですよね -
[06-18 13:56:42]
凄く個人的な意見なのですが『絶歌』をご存知の方は、たくさんいらっしゃるでしょう私も興味はありますですが、自分の実名を隠したままで、収益を得るという行為に腹立たしさを拭えません『どうぞ、お顔を見せてください』
これは、岡本夏生さんの一言ですごもっともあくまで、私個人の意見です -
[06-13 21:50:33]
幸福な人生を歩んでいる人は言葉の使い方を知っています。言葉は選んでつかいなさい。言葉の選択一つで人生は明るくも暗くもなるのです。米国の牧師、ジョセフ・マーフィーの言葉です自分が使う言葉は、自分が一番聞いてる寂しい事辛い事
苦しい事
ばかりつぶやいていては、ふと訪れた希望に気付けないかもしれない
けど、言葉を明るく楽しい
ものに変えてしまえば、どんなに沈んだときでも、訪れるのを待たなくても心のどこかで希望を見出だす事ができるんでしょうね
脳が言葉を作るんじゃなくて、言葉が脳を作るんですいつだってな言葉を自分にかけてあげたいですね
-
[06-09 14:53:33]
さて、これはいったい何の確率だと思いますかこれは、日本に棲んでいる人同士で誰かと誰かが出会う確率なんだそうです凄い数字ですよね...人との出会いって、なんでもない、ごく自然な事のように思って過ごしているけど、本当に奇跡のようにして巡り合っているんですね奇跡の出会い、大切にしたいものです -
[06-07 14:57:35]
会社の為に働くのでなく自分が楽しく遊びたい為に会社で働くのだこれは、本田宗一郎氏の言葉です何のために働くの自分の人生を豊かにする為だと、思ってますたくさん遊んでいろんな事を経験して、人として成長したいです人生楽しんだ者勝ちいつも心にを
-
[06-05 12:54:40]
朝から梅雨っぷり満載な雨の降りよりますねー洗濯物が乾かんくなるけん、困るけど、雨は嫌いじゃなかですたまに、どーせ濡れるならとことん濡れちゃえーって気分になって、ずぶ濡れで飛びはねたりしよります気持ちはいつも晴れやかに~